News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

埼玉県飯能


野沢正光さんからのお声がけで埼玉県飯能を視察。飯能は江戸時代に林業で栄え「西川材」でも有名ですが、西川は街の名前ではなく「江戸の西の川から流れくる材」との意味を聞きびっくり。

内田繁×Adrian Cheng|Wander From Within展


9月29日からLIXILギャラリーで「内田繁×Adrian Cheng|Wander From Within展」が行われます。
10月23日火には、この展覧会のトークイベントを新見隆さんと行います。

■「内田繁×Adrian Cheng|Wander From Within展」
2018.9.29-10.28|10:00-18:00
LIXILギャラリー

久しぶりの都内


今日は久しぶりに都内巡り。まずは白金でユニホームの打ち合わせ。その後渋谷で鹿目さんの展覧会で感動。シメは小岩の工務店と働き方について問答。沢山学んだ1日でした。

Casa BRUTUS 2018年10月号


Casa BRUTUS 2018年10月号で、ARTS & SCIENCEのソニア パークさんがkaico maruを素敵に紹介してくださいました。写真はホンマタカシさん。本当に美しいページです。

日帰りで府中


日帰りで広島県府中の現場。木造ドミノのスケルトンにインフィルと外構計画で関わっています。
若葉家具にも寄り道で新作の3次試作確認。今まで欲しかったアイテムがようやく出来上がります!

旭川


大雪木工とのワークショップで旭川。ADW2018のインスタレーションをショールームに移設でいい感じ。新作椅子も切って貼っていい感じに。2日目はスタッフ全員とのワークショップも前のめりで嬉しい感じ。その後、織田憲嗣さんからのお声がけで「東川デザインスクール」。古道具を使ったワークショップを楽しく行い、最後は織田邸におじゃましてデザイン談義と幸せな時間でした。

美味しい贈り物


昨日、美味しい贈り物がとどきました。このロゴを見ただけでわかる方はマニアック。
新たな環境で新たな食感に挑戦中ですね!

三年


9月9日でもう3年になりますね。はじめての本の編集者。はじめての家の施主。いまでもその足跡で喜怒哀楽をしています。

西浦の家でゼミ合宿!


今日は「西浦の家」で家具の本の取材と小泉ゼミ生が一泊合宿。台風が向かって来ていますが、富士山が西陽を浴びて美しく。

LIVING ART in OHYAMA 2018 ありがとうございました!


Living Art in OHYAMA には今年も千葉、芦屋、高知、立山、東京、金沢、高岡から、たくさんの友人やOBが来てくれました。皆さん本当にありがとうございました。

川連漆器は3つの「つくる」


川連漆器のプロジェクトは、3つの「つくる」が進行中。田んぼの稲穂も首をたれはじめ間も無く稲刈り。街には明治大正期の漆喰細工の蔵が点在。潜在能力の高い街です。

LIVING ART in OHYAMA 2018 無事終了!


今年のLiving Art in OHYAMA は、子供のデザインコンペを卒業して、その場の活動を強化。学生+プロのアートマーケット、ワークショップ、ウォールペイント、ミニライブ、食堂、そして5年ぶりのVEGA開放と熱のこもった時間が繰り広げられました。

LIVING ART in OHYAMA 2018 メンテナンスワークショップ


今年のLiving Art in OHYAMA も熱く暑く終了。今年は準備初日に施設のメンテナンスを武蔵美小泉ゼミ、富山大学、東京理科大とワークショップ。鉄柱も竣工以来のお色直し。学生の宿泊場所として10年前に作った「陽の間」にはゼミ生が作ったTシャツ障子と黒田征太郎さんのイラストが佇んでいます。箱の中の2人は誰でしょうか?

公長齋小菅|なんばスカイオ


大阪なんばで引き渡し。10月に新規オープンする、なんばスカイオ5階に公長斎小菅のお店が出来上がりました。竹+杉+白の空間に竹の製品を凛と設えていきます。

大阪で寄り道。


久しぶりに大阪のFORMLADYとkaico café。どちらも大事に使われていて嬉しい寄り道。kaico caféの庭はすっかり場に馴染みいい感じ。

若葉家具で


朝一で広島県福山の若葉家具。まずは工場でkitokiの新作テーブルの試作確認。これがとても良い出来栄えで11月のお披露目が楽しみです。その後デニムプロジェクト、ハウスプロジェクトと前向きな打ち合わせとなりました。工場でWベンチを製作中。

JCDデザインアワード2018で「銀賞」


「舎庫」がJCDデザインアワード2018で銀賞を受賞しました。つむじの舎庫、「郊外のすゝめ」展での舎庫、小林建設の舎庫、そして茶室「つぶ庵」としての舎庫。合計4つとなった一連の「舎庫プロジェクト」としての受賞です。

「眉山の見える家」見学会+撮影


「眉山の見える家」では、わざわ座の見学会と撮影。見学会では写真10枚+実測禁止で座衆の皆さんに楽しく見ていただきました。撮影は毎度の辻谷宏さん。炎天下の中、本当にお疲れ様でした。

徳島で「わざわ座総会」


今年の「わざわ座」の総会は徳島。座衆で「眉山の見える家」施工のセイコーハウジングさんでの総会と、その後は恒例の地域産業視察。テーブル工房kikiでは店長の紙芝居ツアー。宮崎椅子製作所では宮崎社長とスタッフが丁寧にものづくりの現場を伝えてくれました。ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

8月の徳島ワークショップ テーブル工房kiki


徳島2日目はテーブル工房kiki。午後から「わざわ座」の総会が行われるため午前中のみのワークショップ。時間のない中沢山の事が決まりました。