News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

VEGA10周年!


20年前に事務所を改装し、10年前に大工事を行った富山のVEGAで10周年のお祝いの会が開かれました。主人の貫場さんがこの日の為に磨き直し、凛とした空気が漂っていました。

西浦の家進行中!


GWも終わり早々に「西浦の家」の現場。濃灰の屋根も葺きあがり、まもなく焼杉の外壁が張られます。書斎の小窓からの景色と、プライベートエリアのトンネルもいい感じ。

東村山で


今日は朝から東村山でソースづくりを続けている竹田商店さんへ。創業130年で11年ほど前から多くを作るのではなく質の高いソースづくりを始め、今では近隣の農家さんたと連携して美味しい野菜と果物から丁寧にソース作りを続けています。工場は築60年の趣のある建物。

菅原工芸硝子×日本デザインコミッティー 10人のガラス展


デザインギャラリー1953で行われている「10人のガラス展」に参加しています。この展覧会は、スガハラガラスと日本デザインコミッティーのメンバー10名が関わり様々な形を模索しました。Koizumi Studioでは、製造方法を見つめ直し、「押す」だけと「回す」だけで成形できる二つの手法にトライし、ガラスらしい素朴な器を提案しています。

■「菅原工芸硝子×日本デザインコミッティー 10人のガラス展
2018年4月18 日-5月14日(最終日午後5時閉場・入場無料)
松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
主催:日本デザインコミッティー
協賛:菅原工芸硝子株式会社
原研哉、伊藤隆道、川上元美、喜多俊之、小泉誠、黒川雅之、面出薫、三谷龍二、佐藤卓、柴田文江

A’DESIGN AWARD


宮崎椅子製作所のbo-chairが、イタリアのデザインアワードA’DESIGN AWARDのブロンズ賞を受賞しました。宮崎椅子製作所の開発メンバーとエーランチの美しい写真のおかげです。

秋田で


秋田でこけしと漆と曲木。今年の川連漆器もスタート開始。
近隣産業視察では剣持勇さんの名作スツールを曲木中。

ADWの大切プロジェクトは「途中」!


6月のADW2018の最終ミーティングで旭川の大雪木工入り。「大雪の大切プロジェクト」も3年がかりでようやく社内に浸透してきているようで嬉しい限り。今日は恒例のジンギスカン昼食+全員集合写真撮影。小野中年と村田青年は高い所が好きなようです。そして今年のADWでは大切プロジェクトの「途中」をポジティブにお伝えします。新たな「空間の途中」もお披露目しますのでお楽しみに!

家事問屋の定例会議


家事問屋の定例会議で燕三条です。
設立3年目の家事問屋は昨年デビューした「ホットパン」が大人気。ともかく美味しく出来上がります。そして家事問屋は地元新潟のデザインアワードで準大賞を受賞してお祝いの宴も催されました。

「西浦の家」も中盤戦!


「西浦の家」の工事も中盤に差し掛かり、梶原棟梁が丁寧な仕事を地道に続けています。宮大工でもある棟梁は持ち技も多く勉強になります。

茶室づくりワークショップ


今日は能作本社で「春風茶会」。昨日から和歌山チームがバス停の奥で茶室づくりワークショップの下準備。亭主の広谷夫妻も明日の茶会に向けて準備万端です。

能作本社の一年点検


能作本社の定例打ち合わせで高岡入り。
建物の一年点検でも建築設計のアーキヴィジョン広谷スタジオの皆さんが大活躍。

こいずみ道具店より


4月12日は、午前中の営業時間でした。窓辺にはNUNOのこいのぼり。
遠くから、近くから、ご来店ありがとうございました。
こいずみ道具店の開店日はお店紹介にてご確認いただけます。

「西浦の家」進行中!


西浦の家も着々と進行中。
大きな木製建具も納まり、内と外の関係が見えてきました。

4月の徳島ワークショプ 2日目


テーブル工房kikiでは15年前にデザインをしたZAGの撮影。この椅子はまだ現役で生産発売中ですので皆さんお忘れなく。新作のカウンターチェアも10mm単位で高さ指定可能!と、kikiでしかできない心意気で、ほぼ発売開始。お昼はkikiスタッフルーム前のデッキにタープを張ってみんなで豪華弁当。春の気配を感じて美味しい時間でした。

4月の徳島ワークショプ 1日目


朝から徳島ガラススタジオで工房視察。まさか徳島でガラスに出会えるとは思っていなかったのでびっくり。その後、宮崎椅子製作所では長年手を入れ続けている椅子のワークショップ。工場の片隅にはORIの初期試作が備品として鎮座。そして恒例の全員集合写真撮影!

南部鉄器もひと段落


南部鉄器の事業も年度末を迎えひと段落。関わった皆さんの経験と拘りのおかげで、今までにない仕組みや形が試され、稀に見る良い成果の出た事業だったと思います。製品は職人の勘と技で、まだまだ細部を詰めていきます。

Dear Friend Department 開催中!


ミナペルホネンのDear Friend Department の会場設営は、いつもならの段ボール。今回は650個を関わったみなさんで組み上げ無事に完成。皆川さんご本人も一緒ににコツコツと箱を組み立ててくださいました。

minä perhonen × ISETAN SHINJUKU

2018年3月28日(水)ー4月2日(月)

最終日午後6時終了
伊勢丹新宿店本館7階=催物場

http://www.isetanguide.com/20180328/mina/

「つぶ庵」引き渡し


小さな茶室「つぶ庵」が昨日引き渡し。まだまだ手直し工事がありますが、小林賢二アトリエの造園も素晴らしく、施主さんも納得の場が出来上がりました。写真の不思議な物体は、にじり口の閂で、設計者自らアルミを曲げて叩いて仕上げた施主さんへの竣工祝いです。

「西浦の家」進行中!


朝から「西浦の家」の現場。北側の海や富士山も見事ですが、南側の山と瓦屋根も美しい。現場には土筆がめを出し美味しそう!

Dear Friend, Department


3月28日からミナペルホネンのDear Friend, Departmentが開催され、その会場デザインと設営を行います。久しぶりの半徹夜作業となりますが、Koizumi Studioのスタッフと小泉ゼミの面々、そして関わった皆さんが集まり、優しい空間を設えていきます。

■ Dear Friend, Department
2018年3月28日(水)ー4月2日(月)
伊勢丹新宿店7階

ミナのデパートを一緒に作る小泉誠の話
http://www.isetanguide.com/20180328/mina/depertment.html
皆川さんのこころのなか
http://www.isetanguide.com/20180328/mina/interview.html
初日のみ混雑緩和の為、入場制限があります。
詳細は下記をご確認下さい。
https://i.isetan.co.jp/shinjuku/news/2018/03/-28.html
申込3月25日20時まで。