News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

まもなく販売開始!


年末までまだまだですが今年最後の出張は徳島。宮崎椅子製作所では着々と試作が出来上がり、テーブル工房でも3年がかりの開発がようやく完成間近。

kitokiの撮影


kitokiの撮影で府中入り。シーン撮影もとても美しく撮れて皆満足!そして、ついに若葉家具の工場トイレも改装終了。着々と関わるメーカーのインフラ整備が続きます。

日常茶飯器


四日市で生まれた「日常茶飯器」のドリップ急須がmakuakeにデビュー。
なんと、急須の所作がドリップをするときに負担がなく最適!
四日市独特の素材「紫泥」もタンニンの渋みを抑える性質もありおいしい珈琲が入れられます。
https://www.makuake.com/project/nichijosahanki01/
https://n-sahanki.com

ふたしかなデザイン


11月16日より武蔵野美術大学美術館にて「ふたしかなデザイン」展が開始しました。下記が展覧会概要です。
本展では、当館が新たに収蔵した倉俣史朗の《How High the Moon》(椅子)をはじめ、小松誠の《TANGO》(花器)、小泉誠の《kehai》(時計)、ネフ社の数々のおもちゃなど、実用性が優先されがちなプロダクトデザインにおいて、既成の価値観とは異なる視点からデザインの意義を問い直す作品を紹介する。ふたしかさがありながらも多くの可能性を秘めた領域を拓いていく、これまでにない個性的なプロダクト約50点を展示する。

●「所蔵品展:ふたしかなデザイン」
日時:2020年11月16日(月) ~ 12月19日(土)
10:00-18:00(11月23日は17:00閉館)
土曜日は17:00まで
日曜・休館
場所:武蔵野美術大学 美術館アトリウム2
東京都小平市小川町1-736
tel.042-342-6003
入場料無料

kaicoの工場よりオンライントークイベント


11月18日(水)19:00より、琺瑯器物kaicoの金属加工の昌栄工業からオンラインでトークイベントを行います。昌栄工業は長年ケトルの製造を続けてきたケトル名人の工場で、当日は「琺瑯の話」「創意工夫の話」「デザインの話」を昌栄工業の賢一社長とともに行います。
下記のページ内の「トークイベントのご予約はこちらから」からご予約いただき無料でご覧いただけます。
https://www.dainipponichi.jp/shop/pg/1kaicointerview/
zoomウェビナーを使ってのトークライブになります。申し込み後ご登録いただいたメールアドレスにご招待URLが配信されます。

卓球でいざ勝負


今年のJHS2020のわざわ座ブースのメイン展示は、大工さんがデザインしてつくるデザインコンテスト。今年のテーマは「卓球ラケット」。スポーツも生活道具ととらえ、卓球ラケットの国際基準に法って全国の大工さんにデザインしていただきました。木槌、下駄、地図、目玉焼きなど様々なモチーフと匠の技が生かされたデザインが沢山集まり、伊礼智賞、堀部安嗣賞、小泉誠賞、新建新聞社賞をこれから決定して、審査員から希少?な商品が用意されています。 写真のテーブルは新作の卓球台。

ジャパンホームショー  オンライン配信


ジャパンホームショーが本日からスタート。各社オンラインでの対応で工夫を凝らしています。
わざわ座ブースでも本日下記のようなオンライン配信を行います。下記のわざわ座FB内から、どのたでもご自由に視聴できますので、でひご覧になってください。

https://www.facebook.com/wazawaza2014/live
●11月11日水 10:15
 わざわ座と小泉誠が考える「住む×働く」
 会場の展示風景を解説します。
●11月11日水 14:00
 「家具の手」ライブ配信
 若葉家具のブースより新作の説明会を行います。

ジャパンホームショー2020


早朝から久しぶりのビックサイトでの設営。3mのダンボール柱を並べてのブース制作は、わざわ座のメンバーと学生達が集まりてんてこまい。明日からの会場動画も撮影して21時に終了!みなさん本当にお疲れ様でした。

オンライン対談


オンライン対談「堀部安嗣と小泉誠のよもやま話」を11月12日木10:15-11:30に行います。30年ほど前に出会った堀部安嗣と小泉誠。むかし話から、今、そしてこれからの話を語り合います。当日はFacebookライブで展覧会場よりライブ配信しますので、下記のページからぜひご参加ください!

https://www.facebook.com/wazawaza2014/live

出張こいずみ道具展|あそこ


久しぶりに「出張こいずみ道具店」を行います。場所は相羽建設の施設「あそこ」。「あそこ」は相羽建設の住み手、スタッフ、近しい関係者の会員制コワーキングスペースで、ギャラリーやキッチン付きスペースもあり、期間中はどなたでも見学も可能です。

https://aibaeco.co.jp/event/event-1915/
日時:2020年11月7-15日10:00-17:00
場所:a soko no kado
東京都清瀬市松山1-24-3
西武鉄道池袋線「清瀬駅」南口より徒歩4分

#相羽建設あそこ

JID AWARD 2020ダブル受賞


日本インテリアデザイン協会主催のJID AWARD 2020|インテリアプロダクト部門にて、大雪の大切プロジェクトから生まれた「入れる匣から入る箱」と、住宅のプレカット加工を用いて「家とともに家具をつくる」が部門賞をいただきました。
https://jid-award.com/html/past_awards_2020.html

□堂完成!


今日は朝からほしかわ工務店の施設「□堂」の撮影。完成後なかなか伺えませんでしたがキリッとした素晴らしい施工精度で凛とした空間に仕上がっていました。

家事問屋のミーティング


家事問屋のミーティングで車で新潟。ショールームには家事問屋の小屋が出現。車中では書類をまとめたりZOOM会議をしたりと、しっかりと仕事ができました。
https://kajidonya.com/new_products/

9坪の宿


数年ぶりに「スミレアオイハウス」へ見学会。今年から民泊「9坪の宿」として子供達が運営中。是非みなさん泊まりに来てください。20年前のMIEやGIKAも良い色合い。

●MIE
https://www.koizumi-studio.jp/item_yo_ki_mi.html
●GIKA
https://www.koizumi-studio.jp/item_gika.html?cat=1
https://www.koizumi-studio.jp/04_isucolle.html?cat=1

構造的椅子


15年続けてきた課題「構造的椅子」も最後の講評会。

1、垂木4m(小割8m)
2、座面の高さ350mm-450mm
3、背当て300mm以上
4、15°傾斜しても転倒しない
5、心地よく美しいこと

がルールで26脚の世界一軽く個性的な椅子が生まれました。集合写真は途中の風景で各自が3脚の原寸を3日でつくりトライアンドエラーで体感して形をみつけていきます。

徳島合宿


小泉ゼミは最善の注意をしての徳島合宿。宮崎椅子製作所、テーブル工房kiki、藍染ワークショップなど濃い1日となりました。

徳島ワークショップ再開!


徳島でのワークショップが10カ月ぶりに再開。
テーブル工房kikiでは宿題満載で、プリンベンチもほぼ完成。
宮崎椅子製作所では新作の一次試作を山富さんが丁寧に対応中。

●プリン
http://www.t-kiki.co.jp/2/pudding/index.html

初めてのトライ


またしても初挑戦のジャンルの仕事。戸惑と同時に熱い気持ちがふつふつと。「家具」の領域がどんどん膨らみます。視察地は蕎麦のメッカでちょうど蕎麦の花がきれいでした。

高岡でセミナーと能作本社


久しぶりの高岡は富山デザイン協会のセミナー。参加者には数名の高校生もいて嬉しい限り。能作本社にも寄り道をして数ヶ月ぶりに皆さんの顔を直接見ることが出来ました。

地域とデザイン


富山デザイン協会のセミナーで「地域とデザイン」のおはなしをします。

日時:9月24日(木)18:30-20:00
場所:富山県高岡市末広町1−7
ウイング・ウイング高岡501研修室
公益社団法人 富山県デザイン協会
http://toyama-da.jp/info/?p=2586