News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

展覧会終了

ミラノでの宮崎椅子製作所の展覧会も昨日無事に終了。1000冊用意したパンフレットも最終日には足りなくなる程の大盛況だったようですが、宮崎さんが一昨日から発熱でダウン。村澤さんもその熱が移ったのか最終日から帰国寸前迄床の中だったようです….。そんな中、Koizumi Studioチームはいつもながらの段取りで搬出を終えて無事に帰国の途についたと思った矢先に、ミラノのリナーテ空港でオーバーブッキングで飛行機に乗れず、現在アムステルダム経由で関西国際空港を廻り羽田空港着と、かなり大回りで帰ってきています。なにはともあれ全員が無事に帰れますように。

毎日デザイン賞の表彰式


宮崎椅子製作所のミラノ展の初日は300人近い来場者で大盛況でした。用意した動画も食い入るように観る人で溢れ上々のスタートです。本来ですと最終日迄いる予定でしたが、毎日デザイン賞の表彰式のために初日を終えての帰国となりました。
毎日デザイン賞の表彰式は想像以上に大々的なものでした。富山、徳島、福山、大阪、福岡、京都、東京と、全国から仲間が集まってくれて嬉しい祝いの場となりました。そして何よりも表彰後の佐藤晃一さんのコメントが素晴らしく心に強く残る表彰式でした。

会場設営完了


宮崎椅子製作所のミラノでの展覧会会場の設営は相変わらずのセルフビルドです。宮崎社長含めデザイナーもスタッフも一緒になっての会場設営はとても大変なんですが士気が上がります。今回も白い段ボール箱を積んで空間を仕切り、加えて杉のパネルで作った構成的な大テーブルに椅子たちが寄り添う環境です。既に設営途中からも声が掛かり二年目という積み重ねを実感しています。
いよいよ今日から展示会開始です。いい成果が出る事を祈るばかりです。

ミラノへ出発

爆弾低気圧も過ぎ去り、無事に羽田空港でパリ経由の深夜便でミラノに出発できそうです。明後日から会場設営をスタッフのセルフビルドで一日で仕上げ、明々後日から展覧会の始まりです。

神道スタイル

折形デザイン研究所と山口信博さんの「SHINTOH STYLE」と銘打った展覧会が金沢のモノトヒトでスタートしました。山口さんの唱えた「神道スタイル」とは、ミニマム、スーパーノーマル等の「シンプル」を表現的に括ったものではなく、日本人の精神性だからこそ成り立つ、道具と人の関係から生まれた簡素で必然的な形を示しています。一人歩きをする道具だらけの昨今、人がいるからこそ成り立つ潔さこそ日本の美しさなのでしょう。

■SHINTOH STYLE/神道スタイル 折形デザイン研究所
2013年4月5日(金)-6月30日(日)11:00-18:00
モノトヒト
〒920-0962
石川県金沢市広坂1丁目2-20
TEL&FAX:076-255-0086

折形デザイン研究所の折形/小泉誠の生活道具/経木の皿や舟/白木の生活道具/紙皿と紙コップ/まげわっぱの茶筒/手水の道具類/マックス・ビルのウルム・スツール/ジオ・ボンティのスーパーレジューラ/大西静二のアルミのプロダクト/古道具 …他

Miyazaki Chair Factory 2nd Exhibition in Milan


昨日は大学の入学式。あいにくの天気でしたが桜の花も頑張ってくれたおかげで春らしい入学式でした。さて来週から宮崎椅子製作所の展覧会のためミラノに行ってきます。今年はノックダウンソファとスタッキングチェアをこの日の為に用意をしました。会場もスタッフ総出で空間づくりを行う予定です。

■Miyazaki Chair Factory 2nd Exhibition in Milan
2013.4.10-14 11:00-19:00 (14日は15:00まで)
Galleria Seno(Via Ciovasso 11, 20121 Milano, Italy)
tel+39 02 86.92.868

新「こいずみ道具店」本日開店します

平成25年度のスタートとなる本日4月1日「こいずみ道具店」が新たな場所に移りオープンします。移転先は現在の店から徒歩45秒。国立の名所「桜通」に面した小さな木造二階建てのお店です。昨年から準備のために閉店状態がつづき皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。HPも新たにリニュアリし心機一転頑張りますので引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
なお、開店早々申し訳ないのですが下記の日にちで宮崎椅子製作所の展覧会でミラノへ出張しますので、4月5日-16日迄お休みとさせていただきます。

■こいずみ道具店

〒186-0003
東京都国立市富士見台 2-2-31
tel : 042-574-1464
fax : 042-574-1467
営業時間:15:00-18:00
お休み:不定休(打合せなどでお店を閉めていることがありますので事前にご確認をお願いします)

桜満開の徳島


12年間通い続けて始めて桜満開時に来徳。初日のkikiではワークショップの合間に桜の下でkiki京子さんのお弁当ランチで一服。ワークショップでは新素材プロジェクトの試作制作で幾つかの形が見つかりました。その他にも「見立てテーブル」の天板4枚制作とショップの照明計画と大忙しの一日でした。そして夜はいつもの「つる八」で、サプライズの受賞祝いをしていただき感謝感激の一夜となりました。
2日目の宮崎椅子製作所では朝一番で(仮称)宮崎箱製作所プロジェクトのミーティング。11月の展示に向けての作戦会議。昼からは「自遊人」の取材と来週から出発するミラノでの展覧会の最終ミーティングで準備万端です。

こいずみ道具店

130319-2.jpg

国立の桜は満開で新しい「こいずみ道具店」もほぼ完成。一昨日はナカサ&パートナーズの辻谷宏さんが夜桜の撮影。昨日は村角創一さんが翼の王国の取材で撮影と、着々とお披露目の準備が進んでいます。「こいずみ道具店」は2003年にオープンしましたので丁度10年目でのリスタートとなり、HPもお店と同時にリスタート出来るよう準備を進めています。新たなHPでは、今迄新作紹介が出来ていなかったアイテムが山盛りにありますので徐々に更新していきます。そして、より商品を見やすく探しやすいように再構成していますので乞うご期待です。ちなみに仮アップとして間もなく新たなHPに切り替わる予定です。ただ、あくまでも「仮アップ」ですので不備も沢山あると思いますが大目に見て頂けますようお願いいたします。正式なアップは「こいずみ道具店」の新規オープンに合わせて行います。ちなみに「こいずみ道具店」の新規オープンは間もなくです。

Sapporo Design

130319-2.jpg
札幌駅から大通り迄のびる地下道(通称チカホ)が開通して2年が経ちます。明日の夕方から「札幌駅前通地下歩行空間2周年フォーラム サッポロデザインの展開に向けて」と題したチカホのフォーラムに参加してきます。今後の役目も模索しながらのフォーラムになると思います。

■札幌駅前通地下歩行空間2周年フォーラム「サッポロデザインの展開に向けて」
日時:3月21日(木)18:00-20:30
場所:札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場(西)入場無料
主催:一般社団法人都市・地域共創研究所・札幌市・札幌駅前通まちづくり株式会社
問い合わせ:一般社団法人都市・地域共創研究所事務局
TEL:011-596-0277

●基調講演Ⅰ :都市の創造力を培養するカレッジの役割/蓮見孝(札幌市立大学学長)
●基調講演Ⅱ:豊かなライフスタイルを支えるデザイン/小泉誠(デザイナー)
●パネルトーク:札幌駅前通地下歩行空間のマネジメント戦略
パネリスト    金城敦彦(大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会事務局長)
平塚智恵美(有限会社叶多プランニング代表取締役)
コメンテーター  蓮見孝(札幌市立大学学長)
小泉誠(デザイナー)
コーディネーター 小林英嗣(都市・地域共創研究所代表理事)

日本の希望

友人の家具メーカーWISE WISEの製品開発を3年掛けて手伝ってきました。WISE WISEは国産材での家具づくりにシフトチェンジをして、苦しいながらもようやく製品も整い新カタログの発刊にこぎ着けました。このカタログ発刊を記念してシンポジウムを行います。様々なジャンルの方が集り「日本の希望」について考えます。
■日本の希望
WISE WISE 新カタログ発刊記念 国連国際森林デー制定 記念シンポジウム
会場 :青山学院講堂(青山学院大学青山キャンパス内)入場無料
日時 :2013,3,28(木)16:00-19-30(受付開始15:00)
第1部:基調講演 「日本人と希望」 内山節
第2部:ディスカッション「日本の希望」内山節、佐藤卓、小泉誠、佐々木豊志、佐藤岳利
問合せ:WISE WISE 03-5467-7001

八ヶ岳で沖縄のはなし

130319-2.jpg
昨日は、朝から折形デザイン研究所でいくつかの打合せ。その後は中央道を突っ走って晴天の八ヶ岳。ここでは、これから始まるプロジェクトの2回目の会議で全国各地から総勢7名が集まり深く熱く興味深い会議に加え、素材を使った実験を行い素材の特色を探りました。このプロジェクト、会合場所は八ヶ岳ですが「沖縄」の素材を生かしたものづくりです。

富山+高岡

130319-1.jpg
先週末は札幌から羽田経由で富山入り。すでに今年のリビングアートの初回ミーティングです。地元の貫場幸英さんに加え東京からは長友啓典さん、広谷純弘さんが参加して今年の楽しいテーマが決定。その場で長友さんのポスター案が出来上がり早速作業に取りかかっています。夜はKAKI工房の息子さんのイタリアンのお店で毎日デザイン賞受賞のお祝会を開いて頂きました。富山での10年以上の地道な活動も明らかに今回の受賞の糧になっています。皆さんありがとうございました。
翌日は朝一番で隣町の高岡へ。午前中は高岡クラフトコンペの打合せ。午後からは富山大学芸術文化学部の卒業制作展での講演会+講評会。今回の講演会は事前に学生達から質問をもらい、その質問をもとに物語をつくり、この場でしか出来ない話となりました。

チカホ

昨日から札幌です。札幌駅から伸びる地下歩道「チカホ」の視察。雪国らしい地下での居場所づくりでとても興味深い仕掛けが点在していました。これから羽田空港経由で久しぶりの富山入りです。

訳あり品/sandwich table(販売終了しました)

130304.jpg
久しぶりに訳あり品のお知らせです。いままで店内に展示してあったsandwich tableを訳あり品として販売します。天板に小さな傷一カ所と全体にこすれ傷はありますが、ほぼきれいな状態です。
sandwich table
SIZE:W1700×D876(天板D780)×H700 脚45mm角
素材:天板:シナ共芯合板(芯材も全てシナ材の質のいい合板)+CL艶消し
   脚:楢材+オイル仕上
価格:訳あり価格:75,000円+消費税+送料(下記の料金表を参照してください)
問い合わせ先:shop@www.koizumi-studio.jp
【らくらく家財送料Eランク】
北海道(札幌エリア) 23,000円
東北(青森) 19,800円
中部(富山) 15,000円
関東(群馬) 13,800円
関東(都内) 13,800円
近畿(兵庫) 16,600円
中国(山口) 21,600円
四国(愛媛) 21,200円
九州(長崎) 25,300円
沖縄    41,100円

アワイ mono to mono

昨日は新しい「こいずみ道具店」の撮影。いつもながらナカサ&パートナーズの辻谷宏さんに粘っていただきました。さて、昨年迄の生活工芸展で図録の写真を撮っていただいていた泊昭雄さんの写真集「アワイ mono to mono」が出版されました。泊さんらしい視点で奥行のある空気感が漂う写真集に仕上がっています。そして、この写真集の一部に参加させていただきました。
■アワイ mono to mono
写真:泊昭雄
AD:副田高行
版型:A4変形
出版元:WALL
価格:8,400円
撮影協力者
安藤雅信、Ante Vojnovic、一倉宏、内田鋼一、エフスタイル、小野哲平、小泉誠、坂田和實、副田高行、ソニアパーク、辻和美、中里隆、長沢久美子、永見眞一、流政之、早川ユミ、福光松太郎、藤井保、三谷龍二、皆川明、森本千絵、役所広司、保井智貴(敬称略/ あいうえお順)

2012 毎日デザイン賞

今年の毎日デザイン賞を受賞しました。ここ数年ノミネートが続きながらも継続した仕事に対する評価には至らず残念な結果が続きましたが、今回はようやく様々な地域を飛び回り地道にじっくりしっかりゆくりと関わって来た長年の実績に対して評価を頂きました。気長に快くお付き合いいただいた沢山の皆さん、本当に本当にありがとうございました。

府中

珍しく週末から体調不良で小休止。火曜日の「つくりてのためのインテリアセミナー」には何とか復帰。このセミナーは全国の超前向きな工務店と木材店が150人も集まりとても良い会でした。工務店が物理的な「つくる」から、環境を「つくる」意識へシフトして各々の価値観を強化し始めているところが地域活動と同じだなと納得。昨日からは広島の府中入りでkitokiの製品撮影と若葉家具「のとこ」の撮影。いつもながら撮影と言う作業が終わるとようやく生産的仕事の一区切り。これから持続するための仕事にシフトチェンジです。

茅野の山荘

130221.jpg
昨夜行われた銀座G8ギャラリー「つつみのことわり」での山口信博さんとのギャラリートーク、自分で言うのもなんですが、とても内容の濃いものになりました。さて、今朝は朝一番で茅野の山荘の工事現場。この山荘は野沢正光さん設計でいつもながら魅力的な構造体で圧倒されました。そしてパッシブソーラーシステムのための断熱工法が効いているようで、システムがまだ稼働していないのに外気温が−6℃の状態でもほのかに暖かい現場です。今回はこの空間にいくかの家具を落とし込んでいく仕事です。

G8ギャラリー

130218.jpg
週末は19日から始まる「山口信博展/つつみのことわり」の設営で新橋のG8ギャラリーです。伊勢貞丈の「包之記」の18項をもとに折形デザイン研究所が分析した15枚のバナーと3つのドラム什器のみで空間をつくっています。会期中は折形ワークショップも行われるため、会場内の個室には大きなテーブルも配しています。明日19日が初日で、夕方19時からは山口さんと小泉のギャラリートークもあります。