飛騨高山の家具メーカー日進木工が60周年を記念して展示会を行います。小泉デザインの新作,働く家具Waku-Workもお披露目となります!
■日進木工のデザイン
2006.7.4-6
11:00-20:00
Light Box Studio
107-0062 東京都港区南青山5-16-7
TEL/03-5464-5628
日進木工のデザイン
JCDデザインアワード2006
JCDデザインアワード 公開審査が行われます。数十年の歴史を持つ商環境のアワード・JCDデザイン賞(JCD=日本商環境設計家協会)。そのJCDデザイン賞が今年から、「JCDデザインアワード」と名称を変え、大きな変革の年を迎えます。インターネットでの一次審査がすでに終了しBEST100が選ばれ、その100点を公開審査を行い賞を決定していきます。
■日時/2006年7月4日(火)13:00〜17:00 受付・開場12:00〜
■会場/東京デザインセンターガレリアホール
■審査員/近藤康夫、隈研吾、小泉誠、小山薫堂、佐藤卓、橋本夕紀夫、間宮吉彦、山本雅也
■申込/JCD事務局へメールにて(先着100名)。 jcd@jt3.so-net.ne.jp
詳しくはJCDホームページのpdfファイルでご確認ください。http://jcd.or.jp/jcdaward2006.pdf
PEN/7月1日号
PEN 7月1日号「美しい宿へ。」で、昨年行ったイタリア北部の宿、VIGILUS MOUNTAIN RESORTをお勧め宿として紹介しています。宿に行く為にロープーウェイをのらなくては行けない、とても美しく魅力的な宿でした。
7月の土曜日開店日
7月の土曜日は8日と15日です。そのころには梅雨もあけてお散歩日和になると良いですね。
8月には「こいずみ道具店」はじめての企画展も行いますのでお楽しみに!
NIKKEI DESIGN 7月号
NIKKEI DESIGN 7月号で「この素材×このデザイナー」という新連載が始まりました。最初の素材「木」について3回にわたり登場します。この取材、デザインジャーナリストの山本雅也さんが担当なのですが無理をお願いして、武蔵野美術大学小泉ゼミでの公開取材という形で行っています。ジャーナリストとデザイナーの生の声と、それが形になった記事を見て何かを感じてくれるといいのですが……。
国立の家
昨年から計画を進めていた「国立の家」が出来上がります。事務所からもすぐ近くとあり、しょっちゅう顔を出すもんですから職人さん達にはうるさがられたかもしれません。そのかいもあり素晴らしい仕事に満ちあふれた家になっています。今日も植木畑に樹を見に行きドロドロになりながらヤマモミジを見つけてきました。いよいよ来週には完成します。
Idea Fremes Omotesandou
表参道ヒルズ内の Idea Fremes Omotesandouで都城で開発をつづけてきた家具「miyakonjyo product」の展示会が昨日から始まりました。
■Idea Fremes Omotesandou
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2
TEL/03-5410-1270
2006.6.14-7.15
11:00-21:00
国立テンポラリー2006
本日より国立のお店3店舗が関わるイベント、国立テンポラリー2006が始まりました。こいずみ道具店では、いろんな所のいろんな時代の「計る道具」を展示しています。このイベントにあわせて、memoribashiをはじめ、新商品をいくつもお披露目します。どうぞお楽しみに!
■memoribashi 210円/箸として使用した後、定規としてつかえる割箸。
■懐紙「六十四」 420円/空間のモジュールである畳の目を折る目安として写しています。
■TATAMI/えんじ色 1050円/こいずみ道具店季節限定色。
■ishicoro 大 39.900円/ishicoro 小 33.600円//石ころの形をした柔らかい照明器具。
■Waku-Work wagon 59.850円/全て無垢材でできたタフで便利なワゴン。